選ばれたBCH(ビットコインキャッシュ)、7日間で120%急騰も上値模索が続くか!?
Daily Market Report 2023/6/27
_
・直近7日間で+120%急騰したBCH、その要因は?
図1
当社取引ツールより作成
上:BCH/JPY価格
下:移動平均乖離率(25,終値)
BCH(ビットコインキャッシュ)のチャート・価格情報はこちら
上図は、2023/1から執筆時点(2023/6/27)まで約半年間のBCH/JPYの日足チャートである。
BCH(ビットコインキャッシュ)は、直近7日間で+120%と急騰しており、移動平均線乖離率は75%と超高水準を示している。
移動平均線乖離率から行き過ぎている相場であり、近いうちに大きく下落すると考えることもできるが、高水準を示した1/14の際は、もみ合いが続いた後に再び上昇している。
今回上昇した背景として挙げられる大きな要因は、ウォール街金融機関が出資する機関投資家専用の新たな暗号資産取引所「EDX Markets」が6/21に米国でサービスを開始し、その取扱銘柄にBCHが入っていたためではないだろうか(6/21 CoinPost)。
この取引所が注目されている理由は、「ノンカストディアル」型であることが1つの理由であるが、BCHのストーリーからは別の側面が重要だ。
それは、暗号資産の取捨選択という点である。
「EDX Markets」の取扱銘柄はBTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、LTC(ライトコイン)、BCHであるが、この4銘柄が機関投資家の投資対象となり暗号資産の中心として今後も選択されるということかもしれない。
おりしもブラックロックがEFTを申請しており、機関投資家の暗号資産投資ニーズをくみ取る動きをしているが、「EDX Markets」に選定された4銘柄は暗号資産の代表となり投資家にとってポジティブな印象がより一側強くなるかもしれない。
その中でも出遅れ感のあったBCHは強く価格を押し上げる要因になったと考えられる。
BCHはどこまで上昇するのか、または行き過ぎによる急落となるのか。テクニカルの面から分析していく。
・今後のBCH、35,000円の攻防をブレイクできるか?
図2
当社取引ツールより作成
上図は、2021/6から執筆時点(2023/6/27)までのBCH/JPYの週足チャートである。
<ポイント>
・長期間のレンジを上へブレイク(赤線囲み部分)
・強力なレジスタンス200週移動平均線目前
・利益確定の売り圧力
・ターゲットプライスは上①40,000円、下①30,000円、
BCHは、2022/6のLUNAショック以降、1年ほど続いたレンジを上に強くブレイクしたことにより、今後も上値を模索する可能性が高くなっている。
目立ったレジスタンスが見当たらないため、上昇基調が確定するには、目前にせまる200週移動平均線(35,000円付近)のクリアがまずは必要になってくる。
勢いが衰えず35,000円をブレイクした場合、過去にレジスタンスラインやサポートラインとなった40,000円付近が次のターゲットだろうか。
一方で、上述の移動平均線乖離率は75%(日足チャート、25日移動平均線)と大きく、短期的には利益確定の売りに押される可能性も十分あり、単純な楽観視は難しいだろう。
調整が発生する場合は2022年前半にサポートラインとなっていた30,000円付近だろうか。
まずは、目先の200週移動平均線での攻防に注目したい。
(6/27 午前8:00時点)
◆本資料においてお客様に提供される情報は、株式会社DMM Bitcoinが収集・作成等したものです。
◆本資料は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の勧誘を目的としたものではありません。
◆本資料は、本資料作成時点で株式会社DMM Bitcoinが信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
◆本資料の情報によって生じたいかなる損害についても、株式会社DMM Bitcoinおよび本情報提供者は一切の責任を負いません。
◆本資料のグラフ・データ等は、過去の実績または作成時点での見通し・分析であり、将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。また、税金・手数料等を考慮しておりません。
◆本資料に関する著作権、知的所有権、その他一切の権利は、株式会社DMM Bitcoinまたは権利者に帰属します。お客様は、本資料に表示されている情報をお客様自身のためにのみ利用するものとし、第三者への提供、再配信、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。