成長株発掘法でみるBAT(ベーシック アテンション トークン)~ハイパーグロース銘柄への挑戦~

Daily Market Report 2021/03/02

_

第3ベース:成長株に向けて正念場

チャート(BATJPY 日足) 当社取引ツールより作成

上図はBAT(ベーシック アテンション トークン)の日足チャート(2021年初来)である。チャートの形状をみると、株式市場でいう典型的なハイパーグロース(急成長株)銘柄のチャートパターンとなる可能性を模索しているように見える。

現在、第3ベース(水色線)形成中であり、50日単純移動平均線(黄色線、以下50MA)からの反発局面であると同時に、最高値更新に向けた上値抵抗線突破を試す重要な局面であるため、節目となる水準を確認する。

① 【30円】第1ベース(ピンク線) :2021年最初のベースライン
形成期間は10日程度であり、50MAにもサポートされながら、上抜けを達成。

② 【35円】第2ベース(白線) :2021年1月中旬から2月初のベースライン
形成期間は20日程度であり、①第1ベースにサポートされながら、上抜けを達成。

③ 【60円】第3ベース(水色線) :2021年2月中旬から現在のベースライン
形成期間はすでに1ヶ月程度となり、50MAにサポートされた後の反発局面。
ただし、①第1ベースと②第2ベースと異なり、“切り下げの兆候”とされる
反発・反落を繰り返す不明瞭なベース形成が進行している。

上記の節目を起点に、今後のシナリオを整理する。

< シナリオ1:ハイパーグロース銘柄へ変貌 >

前日の大幅上昇に続き、【60円】③第3ベース(水色線)の上抜けに成功するシナリオとなる。その場合は、伝統的なハイパーグロース銘柄の系譜通り、年初水準20円の“テンバガー”【200円】が目標価格として見込まれる。ただし、すでに第3ベース形成期間が長期化しており、近日中の動意が必要となるだろう。

< シナリオ2:50MAのサポートレンジ形成 >

“切り下げの兆候”とされる不明瞭なベース形成通り、【60円】③第3ベース(水色線)の上値抜けを失敗するシナリオとなる。その場合、50MA近辺の価格【40円】への反落

または、②【35円】第2ベース(白線)へのステージダウンが想定される。

ステージダウン後の反発には、35円~40円にて相応のレンジ期間を要するため、長期的な売買シナリオの構築を考えたい。

(3/2午前 0:00時点)

銘柄別価格前日比 (%)

社内データより作成

3/1営業日の当社取扱い銘柄別終値の前日比は上記グラフの通り。

平均値は7.30%、中央値は7.01%、標準偏差は2.92%となった。

最大上昇銘柄はBATJPY12.23%。最小上昇銘柄はXLMJPY2.32%

最大上昇銘柄のBATJPYの詳細については本稿にて述べたとおり。

最小上昇銘柄のXLMJPYは一時44.5円まで反発上昇となったものの、昨日に続き上値の重い展開となった。

24時間 ボラティリティ (%)

社内データより作成

3/1営業日の当社取扱い銘柄の24時間ボラティリティは上記グラフの通り。

平均値11.96%、中央値は10.48%、標準偏差は3.70%となった。

最もボラティリティが高かった銘柄はBATJPY19.69%。一方、最もボラティリティの低かった銘柄はXLMJPY7.97%となった。

◆本資料においてお客様に提供される情報は、株式会社DMM Bitcoinが収集・作成等したものです。

◆本資料は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の勧誘を目的としたものではありません。

◆本資料は、本資料作成時点で株式会社DMM Bitcoinが信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

◆本資料の情報によって生じたいかなる損害についても、株式会社DMM Bitcoinおよび本情報提供者は一切の責任を負いません。

◆本資料のグラフ・データ等は、過去の実績または作成時点での見通し・分析であり、将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。また、税金・手数料等を考慮しておりません。

◆本資料に関する著作権、知的所有権、その他一切の権利は、株式会社DMM Bitcoinまたは権利者に帰属します。お客様は、本資料に表示されている情報をお客様自身のためにのみ利用するものとし、第三者への提供、再配信、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。

2021-03-02
ページTOPへ