ビットコインキャッシュの堅調が先行すれば、ビットコインも史上最高値への兆し?
Daily Market Report 2020/12/16
_
・BTCとBCHの正の相関
GoogleTrendsより(https://trends.google.co.jp/trends/?geo=JP)
12/15、主要暗号資産の中でも特にBCH(ビットコインキャッシュ)は7%近く上昇し、堅調さが目立った。
BCHは、11/15にハードフォークを終えたのは記憶に新しいが、Google検索では「BCH Hard Fork」(上図灰色)の検索増加と連動して「Bitcoin Cash」のセンチメントも上昇していたが、その材料を消化して以降、センチメントは一旦ピークを迎えて停滞方向だ(上図赤矢印)。
直近で目新しい材料を確認できないBCHだが、BTCから分岐して誕生した暗号資産であるため、BCHとBTCはセンチメント(上図「Bitcoin」対「Bitcoin Cash」参考)において互いに正の相関関係が見られる。そこで、次項では価格の相関状況について確認したい。
・ビットコインキャッシュとビットコイン、バランスを取る動きが見られるか?
BCHJPY 4時間足 BIDチャート (当社取引ツールより作成)
12/15、BCHJPYは堅調な推移を見せ、上図26,460円(赤矢印)が下限でサポートされ、それをベースに引いた水平チャネルのミッド(29,895円)でもサポートされている形だ。26,460円を下回らない限り、チャネルで見るターゲットプライスは上限33,330円である。
BTCJPY 4時間足 BIDチャート (当社取引ツールより作成)
BTCJPYは、BCHJPYと同様の時間足となる上図赤矢印をベースに赤チャネルを引くと、ミッドで抵抗されている形となっている。BCHJPYとBTCJPYを比較すると、ミッドを境にBCHが先行して上昇しているように受け取れるが、11/25以降は概ね相関した値動きを取っていると言えるだろう。
従って、今後の値動きについても正の相関関係が維持されると仮定すると、どちらか一方がレジスタンス・サポートとなるミッドを明確にブレイクすることによって、双方とも動意付く可能性が想定される。
・ビットコインキャッシュが先行すれば、ビットコインの史上最高値への兆し?
BTCJPY 4時間足 BIDチャート (当社取引ツールより作成)
正の相関が維持される場合、BCHJPYがミッドでサポートされる形でBTCJPYに対して先行するのであれば、BTCJPYはレジスタンスとなるミッドをブレイクアウトすることにより、赤チャネル上限を目指すことが考えられ、この場合、ターゲットプライスとしては2,194,821円で、これは史上最高値(2,265,523円)に迫る価格帯だ。
またビットコインドミナンスを見ると、12/12にSparkトークン付与のスナップショットを終えた後のXRP売りが続き、これがBTCの買いサポートになっているようだ。同時にXRPの動向にも注目したいところである。
(12/16 午前 7:00時点)
・銘柄別価格前日比 (%)
社内データより作成
12/15営業日の当社取扱い銘柄別終値の前日比は上記グラフの通り。
平均値は0.96%、中央値は0.67%、標準偏差は2.52%。
最大上昇銘柄はBCHJPYの6.81%。最大下落銘柄はXRPJPYの-4.19%。
(最大上昇銘柄のBCHJPYと最大下落銘柄のXRPJPYについては前述)
・24時間 ボラティリティ (%)
社内データより作成
12/15営業日の当社取扱い銘柄の24時間ボラティリティは上記グラフの通り。
平均値5.23%、中央値は5.24%、標準偏差は2.29%となった。
最もボラティリティが高かった銘柄はBCHJPYで9.53%。一方、最もボラティリティの低かった銘柄はBTCJPYで2.34%となった。
◆本資料においてお客様に提供される情報は、株式会社DMM Bitcoinが収集・作成等したものです。
◆本資料は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の勧誘を目的としたものではありません。
◆本資料は、本資料作成時点で株式会社DMM Bitcoinが信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
◆本資料の情報によって生じたいかなる損害についても、株式会社DMM Bitcoinおよび本情報提供者は一切の責任を負いません。
◆本資料のグラフ・データ等は、過去の実績または作成時点での見通し・分析であり、将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。また、税金・手数料等を考慮しておりません。
◆本資料に関する著作権、知的所有権、その他一切の権利は、株式会社DMM Bitcoinまたは権利者に帰属します。お客様は、本資料に表示されている情報をお客様自身のためにのみ利用するものとし、第三者への提供、再配信、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。