モナーコインの半減期が完了!国内で人気があるのは本当!?

ファンダメンタルズによる暗号資産分析

2020.9.16

水曜日は、暗号資産のファンダメンタルズにフォーカスを当てて、価格変化の動向についてお伝えいたします。

①  モナーコインの半減期が完了!国内で人気があるのは本当!?

MONAJPY4時間足 当社取引ツールより作成

日本生まれの暗号資産で、当社でもレバレッジ取引にて取り扱いのあるモナーコイン(モナコイン/MONA)が、9/9にブロック#2102400に到達し、無事に半減期を完了しました。これにより、マイニング報酬は25 MONAから12.5 MONAに減少し、インフレが抑制される形となりました。

この1ヵ月間のMONAJPYの価格を見てみると、8/2に224円の高値をつけた後に大きく下落し、1日で184.272円まで約16.5%下落しました。その後、200円台の攻防を繰り広げるも、価格が大きく上昇することはありませんでした。MONAJPYは2017年10月から12月の3ヵ月の間に、わずか50円から約2000円まで3ヵ月で暴騰した例もあることから、その爆発力を期待した投資家による期待喪失売りがあったのかもしれません。それでもこの1か月間の価格は今年の3/13に付けた76.827円と比較して約3倍に上昇していることから、「半減期がある暗号資産は半減期に向けて価格が上昇する」というファンダメンタルズが有効であると再確認されたイベントとなりました。

一旦材料が出尽くし価格は下落していますが、一般社団法人日本暗号資産取引業協会(JVCEA)の開示情報によると、MONAは国内3位の取引高のある暗号資産です。

一般社団法人日本暗号資産取引業協会が公表している現物取引高上位暗号資産より抜粋
(https://jvcea.or.jp/about/statistics/)

モナーコインは世界的に見ると暗号資産時価総額ランキングが113位(9/11時点)ですが、日本国内では3位と非常に高い人気を維持しています。上記のチャートから、150円がレジスタンスとなっていますが、この水準を超えることができれば、もう一段の上昇が期待できるかもしれません。

②  今年のイーサリアムのポイントはロックアップにあり!?

BTCJPY4時間足 当社取引ツールより作成

暗号資産時価総額ランキング2位のイーサリアム(ETH)が、2020年に入り様々な理由から高騰しており、今注目が集まっています。

注目されている理由は、イーサリアムの取引手数料であるガス代が、2017年のバブル相場を超える歴史的な水準に高騰したことがあげられます。9/1時点では、ガス代が過去最高の11.75ドルまで高騰し、仮に0.01ETH(約400円)を送金すると手数料が約1250円かかり、赤字になってしまうことになります。手数料が高騰した背景は、送金を行っている人に加えて、DeFi(分散型金融)の需要が高まっていることがあげられます。DeFiの殆どがイーサリアムのシステムを使用しているため、いち早くトランザクションを実行したい人が手数料を高く設定し、その連鎖が起きてしまったことが考えられます。現在は手数料が半分程まで下がりましたが、再度DeFiの需要が高まれば、イーサリアムが必要になるため買いが増加し、システム上イーサリアムがロックアップされる形となり、価格の高騰や、ガス代の高騰が再び起きる可能性があります。

他にもイーサリアムは、今年中に大型アップデートETH2.0のフェーズ0を控えていることで注目されています。イーサリアムは、保持しているコイン量をもとにブロック承認の割合を決めるシステムに変更されます。ブロック承認に参加できれば報酬を受け取ることが出来るため、より報酬獲得の確率を上げるためにイーサリアムの購入をしている層も存在しています。

フェーズ0から報酬受け取りが可能になり、イーサリアムが事実上ロックアップされることになるため、売却する人よりも購入する人が増え、価格が高騰する可能性が考えられます。

③  まとめ

2020年はビットコインを含む半減期を迎える暗号資産が多いことや、イーサリアムのような大型アップデートが多い年になっています。加えて、コロナショックの影響から価格も大きく上昇しました。

しかしながら、先週、ヨーロッパの取引所で5億3000万円相当のハッキング被害が発生しました。暗号資産は注目されているが故にまだこのような被害が発生する可能性も考えられます。悪い出来事があると、大きなボラリティリティが発生することもあることから、ショートポジションなども組み合わせながら、上手にヘッジ出来るといいと思います。

今週の記事は『モナーコインの半減期が完了!国内で人気があるのは本当!?』と、『今年のイーサリアムのポイントはロックアップにあり!?』の2点でした。

◆本資料においてお客様に提供される情報は、株式会社DMM Bitcoinが収集・作成等したものです。

◆本資料は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の勧誘を目的としたものではありません。

◆本資料は、本資料作成時点で株式会社DMM Bitcoinが信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。

◆本資料の情報によって生じたいかなる損害についても、株式会社DMM Bitcoinおよび本情報提供者は一切の責任を負いません。

◆本資料のグラフ・データ等は、過去の実績または作成時点での見通し・分析であり、将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。また、税金・手数料等を考慮しておりません。

◆本資料に関する著作権、知的所有権、その他一切の権利は、株式会社DMM Bitcoinまたは権利者に帰属します。お客様は、本資料に表示されている情報をお客様自身のためにのみ利用するものとし、第三者への提供、再配信、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。

2020-09-16
ページTOPへ