【更新】金融商品取引法の改正等を受けたサービス内容の変更について

いつもDMM Bitcoinをご利用いただき、誠にありがとうございます。

4月14日(水)のお知らせにてご案内のとおり、2020年5月1日(金)に「金融商品取引法」が改正されたことを受けて、法令対応とこれに伴うサービス内容の一部が2021年4月28日(水)より変更されます。

マイページにログイン後、ご確認いただける「総資産」につきまして、代用暗号資産掛目(※)が100%から50%に変更となることに伴い、変更前後において表示される金額が異なりますのでご注意ください。

※レバレッジ取引を行うにあたり、預託証拠金の代わりに用いることができる暗号資産(代用暗号資産)を円換算する際に、時価に乗じる率のことを代用暗号資産掛目といいます。

■変更日時

2021年4月28日(水)臨時メンテナンス明けとなる18時00分より

■総資産の計算方法

総資産=①ウォレット口座内の資産+②トレード口座内の純資産額の合計額(円換算された金額)

総資産=
①ウォレット口座内の資産

②トレード口座内の純資産額の合計額
(円換算された金額)

①ウォレット口座内の資産

ウォレット口座内に保有する暗号資産は、代用暗号資産掛目50%の対象外となります。

②トレード口座内の純資産額

ウォレット口座からトレード口座へ振替を行った暗号資産は、レバレッジ取引の預託証拠金として扱われ、証拠金の計算対象となります。
従いまして、トレード口座内で保有する暗号資産は、代用暗号資産掛目50%の対象となります。

マイページの表示例

以上、お客様には大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後ともDMM Bitcoinをどうぞよろしくお願いいたします。

2021-04-22
ページTOPへ